内装リフォームのポイントは?最重要のポイントと注意点まとめ

あなたは自宅の内装をどんな風にしていますか?もっとおしゃれな内装が作りたい!と思っても、失敗が怖くて挑戦できないこともあるでしょう。正しく内装を作り上げるためには、細かいポイントを意識しなければなりません。

その上で注意点も知っておけば、より失敗しないようになるでしょう。ここでは内装リフォームにおける最重要ポイントと注意点について徹底的にまとめてみました。

 

【場所別】内装リフォームにかかる費用はどのくらい?

内装 リフォ―ム

https://refopedia.jp/interior-decoration

 

内装リフォームのメインとなる「クロス」「フローリング」の張り替え。どちらも比較的安価で行えて、お部屋の印象を変えてくれます。そのため、以下はあくまで目安になりますが、リフォームの参考にしてみてはいかがでしょうか?

4畳 8畳
クロスの張り替え 約4~8万円 約6~12万円
フローリングの張り替え 約10~15万円 約15~20万円
畳からフローリングへの張り替え 約15~23万円 約20~28万円
畳から洋室へ 約20~24万円 約25~33万円
畳からまるごと洋室へ 約40~60万円 約55~85万円

 

クロスとフローリングのグレードやお部屋のグレードにもよりますが、平均的な費用相場はこの通りになります。
まるごと洋室へリフォームする場合、畳や壁、天井だけではなく、ドアやクローゼットの費用も含まれます。
傷の入り具合やグレードによって、大きく金額は異なるため、十分に注意しておきましょう。
追加費用がかかるケースとしては、以下のパターンがあります。

 

クロスのグレードアップ:約1万円~(6畳~)
壁に空いた穴の補修:約5,000円(1個)
壁がクロスじゃない場合:約4.5万円
天井がクロスじゃない場合:約1,5万円
下地の追加工事:約3.5万円

同じリフォーム内容でも、業者によって費用は異なります。
そのため、細かい部分まで金額を意識して、ムダな費用は避けるようにしてください。ちょっとした部分を工夫するだけで、違和感を得られるようになるはず。あなたにとってステキな内装が作れるように、費用相場を押さえておきましょう。

 

内装リフォームのポイントは?

内装 リフォ―ム

https://refopedia.jp/renovation-summary

 

リフォームを失敗せずに正しく進めるためには、ポイントをしっかり押さえなければなりません。重視して欲しいのは「内装が得意なリフォーム会社選び」「部分的な内装だけを重視しない」「壁紙のサンプル」「フローリングの質感」を重視してください。

 

内装が得意なリフォーム会社選び

まずはリフォーム会社選びでは、内装にどれだけ精通しているか考える必要があります。例えば、リフォームを依頼した業者が、キッチンの内装が苦手かもしれません。そうなると、手間や時間がかかってしまうため、ムダな費用が発生することになるでしょう。

特に重視すべきポイントとしては、「内装専門業」「実績が豊富」「インテリアコーディーネート」を重視してください。専門業者なら内装のことに精通していますし、インテリアの配置についても、細かく教えてくれる可能性があります。正しく知識を身に付けておけば、有利なりフォームが行えるでしょう。

実績が豊富な業者であれば、いざ依頼するときに失敗する可能性は低いです。数多くの実績を積んでいる業者なら、さまざまな内装の経験があり、あなたに合った内装を選んでくれるでしょう。そういった会社はHPで実績を多く掲載していることが多いため、内装のリフォームが得意な可能性は高いです。

また、インテリアコーディネーターがいる業者なら、内装に精通している業者かもしれません。インテリアコーディネーターがいれば、デザインの相談もしやすくなりますし、あなたに合った内装が作れるでしょう。

 

部分的な内装だけを重視しない

内装 リフォ―ム

https://refopedia.jp/design-renovation

 

クロスやフローリングの張り替えを考えていると、部分的な内装だけをリフォームしてしまうことがあります。と言うのも、汚れや傷が目立つ部分だけを重視してしまい、全体の汚れを見落としてしまう傾向にあります。一部分だけ新しい状態になった内装は、新しい部分が色浮きしてしまうでしょう。

内装統一感が出せなくなり、後からリフォームを再依頼するケースがあります。リフォームは複数回行うよりも、一度にまとめて行った方が割安になることは多いです。そのため、部分的な内装だけを重視せずに、まとまったリフォームを検討してみてください。

 

壁紙のサンプル

壁紙を選ぶときには、小さなサンプルだけで選ばないようにしてください。例えば、この色合は部屋のレイアウトにぴったり!と思っていても、いざ張り替えてみるとイメージが違う…。なんてことは良くあります。イメージのズレを起こさないためには、できるだけ大きなサンプルを用意してもらってください。

 

フローリングの質感

床材のリフォームではデザイン性だけでなく、質感を重視して選んでください。手触りや足触りが良ければ、いつでも快適にフローリングの上を歩けます。床の上で横になる、もしくは小さな子供がいる家庭なら、特に注意して選ぶ必要があります。そのため、質感を重視して選ぶと、フローリングが使いやすくなるでしょう。

ショールームやサンプルをもらっておけば、フローリングの質感が十分に確認できます。可能であれば固さや音響も確認しておくことがおすすめです。最近では無垢フローリングでリフォームが行われることも多くなっているため、特徴についても知っておく必要があります。

無垢フローリングはナチュラルな温もりと調湿性・耐久性に優れていることがメリット。しかし、材料費や工事費が高額になりがちですし、品質にばらつきもあります。その上、一枚ずつ質感が変わるため、統一性が取れないことがデメリットとなります。天然の風合いを楽しめる方でないと、無垢フローリングは選ばない方が良いでしょう。

 

内装リフォームの注意点まとめ

内装 リフォ―ム

https://refopedia.jp/interior-decoration

 

内装リフォームには注意点があるため、見落とさないようにしておかなければなりません。正しくリフォームができるように、参考にしてみてください。

 

アレルゲン素材は選ばない

内装リフォームに使う素材は、アレルギーを起こすような素材は選ばないようにしてください。有害物質の入っていない素材を選び、自然素材は業者に相談しながら選んでください。ちゃんと素材を意識して選んでおかないと、ハウスダスト・ぜんそく・アレルギーの元となってしまいます。

快適な生活ができるように、素材選びには十分注意しておきましょう。

 

マンション・アパートの制限に注意

一戸建てなら問題ありませんが、マンション・アパートでは内装制限に気を付けてください。水回り近くの配水管の位置によっては、移動させることができないため、リフォームができなくなります。柱を傷つける、床から浮かせた壁、天井のリフォームなどルールが制限されていることもあるでしょう。

マンションやアパートに入居したときの契約書を確認しておくと、内装のリフォームがスムーズに進められます。またリフォームを行うときには、管理人に確認を取っておき、リフォームトラブルを起こさないようにしてください。

 

複数の業者に見積もりを依頼する

リフォームを行うときには、複数の業者に相見積もりを出すべきです。同じ素材であっても、グレードが違うだけで高額な費用になることはあります。そのため、素材や値段は適切なのか、同じ条件で安い業者はないかと見積もりを比べてみてください。面倒くさいと感じてしまい、適当に流してしまうのはNG。

それぞれ違いはありますが、複数の業者の見積もりを依頼すれば、あなたに合った業者を選べるでしょう。また、その中で信用できる業者も見つかるかもしれません。業者の特徴をしっかりと捉えて、正しいリフォームが行えるようにしてみてください。



Page Top