アパートのキッチンリフォームにはどれくらいかかる? キッチンリフォームの費用の相場について解説!
アパートを対象に行うリフォームの中でも、特に効果が高いのがキッチンのリフォームです。毎日何度も使用する場所なので劣化が進みやすく、熱や水を扱うため汚れやすいことから、部屋の付加価値を高めるためのリフォームの効果をはっきり感じることができるからです。
とはいえ、キッチンのリフォームをするとなるとどれくらいの費用がかかるのかが気になるところ。今回はアパートのキッチンをリフォームする際の費用の相場について解説していきます。
アパートのキッチンリフォームとは?
費用について考える前に、まずアパートのキッチンリフォームとはどのような内容の工事になるのかを把握しておきましょう。
アパートのキッチンは、築年数によって設置されているキッチン本体の仕様が異なります。20年以上経っているアパートでは多くのキッチンはセパレートキッチンです。セパレートキッチンとは、シンク部分や調理台部分、加熱機器部分がそれぞれ単体のユニットになっており、横に並べて設置するというものです。
築10年未満であれば、セパレートキッチン以外にシステムキッチンがついているケースもあります。システムキッチンとは、天板がシンクからコンロまで一枚で、その下に収納キャビネットを並べていくというものです。
どちらがついていてもキッチン本体を交換することは簡単ですが、注意したいのは現在セパレートキッチンがついている場合です。セパレートキッチンはコンパクトなサイズなので狭いキッチンに設置してあることが多く、リフォームでシステムキッチンにしたい場合にサイズが対応できない可能性があるからです。
単に本体の交換では対応できない場合は、キッチンのレイアウトを変更したり、間仕切り壁をとるなどしてキッチンやキッチンに隣接するスペースまでリフォームの対象として考える必要があります。
そうなると、給排水の配管工事が可能なのか、梁や柱などの構造体と干渉しないかといった点もあわせてチェックし、リフォーム内容に反映していくことになります。
また、キッチン本体の交換に伴って壁紙や床の張り替え、照明器具の配置変更、コンセントなどの位置変更などを追加で検討していきます。
キッチンのレイアウトや設備のおすすめは?
キッチンのリフォームを考えはじめたら、さまざまな項目を検討することになります。その中で費用の上下に大きく関わる項目として、レイアウトと設備について簡単につかんでおきましょう。
まずレイアウトについて。
キッチンのレイアウト、つまり形にはいくつか種類があります。もっとも一般的なのはストレートな形状のI型、次いでシン側とコンロ側が90度の角度で曲がっているL型が多いです。さらに最近人気なのが、キッチンとダイニングやリビングの間に設置するセンター型です。
センター型はある程度の広さが必要なため、床面積が限られるアパートではI型かL型が主流です。
次に設備について。
キッチンの設備機器で人気が高いのは、食器洗い乾燥機とIHクッキングヒーターです。食器洗い乾燥機は、システムキッチンだとビルトインすることができます。IHクッキングヒーターはセパレートキッチンでもシステムキッチンでも設置可能ですが、機種の選択肢はシステムキッチンの方が広いです。この2つの設備機器が採用されていると、キッチン全体の付加価値が高まりますが、その分工事費用はどうしても上がります。
アパートのキッチンリフォームの費用相場は?
一口にキッチンのリフォームといっても、工事の内容によって工事費用は上下します。工事の内容別に工事費用の相場を見ていきましょう。
・キッチン本体の交換のみのリフォーム
キッチン本体のサイズを変更することなく、いわゆる設備交換だけを行う場合は、セパレートキッチンを採用すると20~30万円、システムキッチンを採用すると30~70万円あたりが費用の相場となります。セパレートキッチンはメーカーやグレードによる仕様の差があまりないため、どのタイプを選んでもあまり費用は変わりませんが、システムキッチンは仕様が多岐にわたるのでグレードによってはさらに費用が上がる可能性があります。
また、既存のキッチンがミニキッチンタイプだった場合でも、使い勝手を考えるとセパレートキッチンやシステムキッチンを選ぶといいでしょう。
前の項目で触れた人気の設備機器、食器洗い乾燥機とIHクッキングヒーターを両方採用した場合は、採用しない場合に比べて40~60万円程度追加が発生すると考えておきましょう。
・キッチン周辺もあわせたリフォーム
キッチン本体の交換に加えて、メーカーによってはオプションとして追加の設備が選べることがあります。
たとえば加熱機器まわりにキッチンパネルを貼ったり、手元照明をセンサータイプにしたり、浄水器やアルカリ整水器などをシンク部分に追加したりといったことが可能です。キッチンが使いやすくなるだけでなく、部屋全体の付加価値を高めるためにこうしたオプションを選ぶのもひとつの方法でしょう。
システムキッチンの場合は、キッチンと同じ仕様の扉やカウンターで食器棚やキッチンカウンターを追加することもできます。キッチンのレイアウトにもよりますが、ダイニングやリビングからキッチンが見える場合、キッチンと食器棚やキッチンカウンターの扉が同じだと統一感があってすっきりした印象になりますから、最近は採用率が高くなっています。
・収納スペースを増やすリフォーム
キッチンは食品のストックや調理器具、食器など収納物が多い箇所。収納量はキッチンの使い勝手に直結する問題ですね。
セパレートキッチンの収納キャビネットは、開き戸を開けると棚板がついた収納スペースがあるというパターンがほとんどですが、システムキッチンの収納キャビネットはスライド収納タイプを選べます。また開き戸の収納キャビネットでも、内部に回転棚がセットしてあり奥にしまった物も取り出しやすい工夫がされているタイプがあります。このように、本体の収納キャビネットの選択を工夫するという方法は一般的ですね。
こうした方法に加えて、木工事でパントリースペースを新設したり、壁面に棚を新設したりするリフォームをすることがあります。サイズや仕様にもよりますが、キッチン関連工に10~30万円程度がついかされると想定しておくといいでしょう。
さらに、キッチンリフォームによって壁紙や床の張り替えが発生するなら、20~40万円程度の追加費用が発生します。壁紙や床材のグレードや施工範囲にもよりますので、予算と照らし合わせながら見積を出してもらうようにしましょう。
そして、キッチン本体の寸法や位置が変更になった場合は、照明器具の配置やコンセントの位置が変更になる可能性があります。こうした電気工事が発生すると別途費用が発生することを覚えておきましょう。
アパートのキッチンのリフォームは、戸建のキッチンのキッチンのリフォームとは違って広さの制約が大きいケースが多いため、本体サイズやレイアウトについてはあまり大きな変更ができないことがあります。また、梁や柱といった構造の問題から自由な位置にキッチンを配置することが難しい物件も少なくありません。
こうしたリフォームのための条件について施工会社からしっかり説明を受けた上で、より理想に近いキッチンがリフォームで実現できるといいですね!