お風呂・浴室のリフォーム費用はいくら?費用を抑える5つの注意点!

睡眠の次に疲れを取れる癒しの時間と言えばやっぱり「お風呂」。快適な浴室を作るためには、やっぱりリフォームが欠かせません。しかし、そんなお風呂のリフォームには、やはりコストがかかってしまうもの。

みなさんは浴室リフォームの相場が、どのくらいか知っていますか?

「どのくらいお金がかかるのかな・・・」「うちのお風呂は古いから、高くなりそう・・・」

やはり、高額になってしまいがちなお風呂のリフォーム金額は、しっかりと抑えておきたいところです。

今回は、お風呂・浴室のリフォーム費用と注意点についてご紹介していきます。

 

お風呂・浴室の費用相場

 

https://refopedia.jp/bath

 

浴室リフォームを行うときには、費用相場を知っておく必要があります。
それぞれの費用を抑えて、必要になる金額を押さえておきましょう。

 

費用相場一覧表

 ユニットバス:約50~150万円
 在来工法:約65~250万円
 浴槽交換:約10~50万円
 浴室塗装:約10~20万円
 パネル工法:約10~20万円
 床シート貼り:約4~10万円
 浴室ドア交換:約3~10万円

 

ユニットバス~パネル工法は、浴室全体のリフォームを想定した費用となります。
浴室のサイズ・状態によって、費用相場は変動します。

 

ユニットバスと在来工法とは?

 


https://refopedia.jp/bath

 

さて、浴室リフォームを行うのなら、ユニットバスと在来工法による違いを押さえておきましょう。ユニットバスは、浴槽やシャワーだけではなく、壁や床まであらゆる部分をセットにしたお風呂場のことです。システムバスとも呼ばれており、メーカーによってデザインや機能性が変化します。

在来工法は、すべてのパーツを組み合わせて、一から作り直したお風呂場のことです。昔ながらの工法ではありますが、最近ではユニットバスのリフォームが浸透してきており、浴室リフォームでの使用頻度は高くありません。

 

最近ではユニットバスが主流

 

まだ在来工法が主流だったころには、ユニットバスは浴槽・トイレ・洗面台がセットになったお風呂場で、とても機能性が高いとは言えないものでした。浴室の中にトイレがあるお風呂場は、人気が集まりにくいです。誰だって快適にお風呂を使うのなら、浴室とトイレは別々の方が良いですよね。

もちろん、広いスペースがないときには、効果的に浴室を仕上げられるという利点はありました。ともかく、昔のユニットバスは人気が低かったのですが、最近ではメーカーによる工夫が見られます。

素材や機器の違いにより、デザイン・機能性のどちらも向上してきたことから、非常に使いやすさが高くなっています。そのため、リフォームを行うのなら、ユニットバスリフォームにした法が良いでしょう。

 

ユニットバスリフォームのメリット・デメリット

 


https://refopedia.jp/bath

 

主流となっているユニットバスリフォームですが、メリットとデメリットが明確に分かれています。メリットばかりの工法はありませんので、しっかりとデメリットを知っておく必要があります。それでは、それぞれの特徴を見ていきましょう。

 

メリット

 工数が短い
 気密性が高い
 掃除が楽

ユニットバスリフォームの場合、すでに作られたお風呂場を組み立てるため、工数がかからないことがメリットとなります。急いで浴室リフォームをしたいときでも、多くの時間を必要としないため、すぐにお風呂場が完成します。

また、気密性が高くなるよう作られているため、断熱効果に期待できるでしょう。在来工法のコンクリートやタイルのお風呂は、非常に足元が冷えてしまいがちで、お風呂を快適に使えない原因になっています。

冬場なら「寒いから早く湯船で温まりたい・・・」と感じながら、お風呂へと足を運んでいくものです。しかし、ヒンヤリとした床に足が触れるため、ものすごく辛い状態になってしまうでしょう。

さらに、ユニットバスの場合は、掃除が楽になることがメリット。ユニットバスは大きなパネルを組み合わせるため、在来工法のパネルと比べると、一枚ずつのサイズが大きくなります。防カビ機能もありますので、いつでも清潔に使えるため、手入れに手間がかかりません。

 

デメリット

ユニットバスのデメリットはたった一つです。どうしてもコストが高くなってしまうこと。機能性抜群な浴室へとリフォームできますが、予想以上の金額を取られることもあります。やはり機能性の高いものは、どうしても高額になってしまいがち。コスト抑えたいのなら、ユニットバスを選ばない方が良いかも知れません。

特に予算があまり取れていない場合は、ユニットバスリフォームを行わないという選択肢もあります。当然在来工法を行うことになるため、将来的には、機能性が劣ってしまいます。そのため、しっかりと費用対効果を考えた上で、リフォームを行っていきましょう。

 

浴室リフォームの注意点

 

https://refopedia.jp/bath

 

ユニットバスは工事費込みを選ぶ

浴室リフォームを行うのなら、費用は抑えた上で使いやすいお風呂場を選びましょう。費用を抑えるとは言っても、お風呂場の使いやすさは人それぞれなので、費用対効果は狙いにくいもの。コストを抑えるのなら、工事費込みのユニットバスを選ぶことが大切です。

ユニットバスのカタログやホームページでは、「工事費込み」「工事費別途」などとただし書きがされているものです。「このくらいの予算なら、リフォームしても大丈夫だな」と考えていたのに、いざ工事費の計算をしてみると、予算オーバーしてしまう・・・なんてこともあるでしょう。

結果的に「リフォーム費用が高くなってしまった!」なんてことにも繋がります。そのため、ユニットバスを選ぶのなら、工事費込みを選ぶことを意識してください。

 

メーカーにはリフォームを頼まない

メーカーでリフォームを依頼すると、確実に安心できるお風呂場を作り上げてくれます。お風呂場の専門家に純正品を使わせて組み上げるのですから、仕上がりもしっかりとしているでしょう。しかし、メーカーに頼んだ場合、費用が高くなってしまいます。

実はメーカーがリフォームを受けたときには、下請けのリフォーム業者に依頼をするものです。そのため、手数料を上乗せした費用を請求されるかも知れません。メーカーによるリフォームは、安心できる半面、ムダなコストが発生することを考えておきましょう。

 

様々な工法を選ぶ

費用対効果を期待するのなら、ユニットバス、在来工法以外の工法でリフォームしてみましょう。例えば、浴室塗装ならお風呂を入れ替えることなく、格安費用でリフォームが行えます。壁や天井のみをリフォームするのなら、パネル工法をおすすめします。手軽にリフォームできる工法ですが、これまでと印象の違うお風呂を作り出せるでしょう。

お風呂場全体を変えなくとも、部分的なリフォームで済むことがありますので、選択肢の一つとして使ってみてください。

 

商品のグレードを下げる

リフォームを考えている商品のグレードを下げることは、一つのリフォーム方法と言えるでしょう。ワンランクグレードを下げるだけでも、リフォーム費用は大幅に変化します。そのため、「後少し費用を抑えたいんだけどなぁ」というときには、一度商品を変えてから見積もりをしてもらいましょう。



Page Top