ノミネート作品 C
無垢と畳 ~ナチュラルリノベーション~
作品写真
作品概要
定年退職を機に、長く落ち着いて住むことができる住まいを希望していたお施主様。新築を検討しつつも、コスト面と立地の良さから、9年間空き家となっていた実家を、大きくリフォームし住まうことを決断した。
「理想の空間で、夫婦二人のセカンドライフを楽しみたい」という想いを軸に、家中温かく、現代風で、明るく落ち着ける空間を実現するためのリフォームが始まった。
耐震性に不安がある築49年の家は、壁を出来る限り増やし、耐震への強度を高めながらも、開放的で明るい間取りを実現。
馴染のある畳を残しながらも、椅子の生活に切り替えたいとのご要望を踏まえ、無垢の床材で全体をまとめ上げた。穏やかに明るく、スッキリとした空間が、現代的で理想の生活を叶えるものとなっている。
LDK部門ノミネート作品 C無垢と畳 ~ナチュラルリノベーション~
- 家族構成
- 夫婦(50代)+息子2人(20代)
- 築年数
- 49年
- 工事名
- 全面改修工事
- 工事面積
- LDK部分33m2[ 総工事面積97m2 ]
- 工事箇所
リビング・ダイニング・キッチン・洗面室・浴室・トイレ・個室3部屋・玄関・外装・エクステリア
- 工事期間
- 5ヶ月
- 工事金額
- 576万円[ 総工事費2078万円 (リフォーム2070万円・家具購入8万円) ]